第一生命ホールディングスと丸紅による不動産事業分野における戦略的提携に関する覚書締結のお知らせ
https://www.dai-ichi-life-hd.com/newsroom/newsrelease/2024/pdf/index_009.pdf

2024 年 6 月 3 日
各 位
第一生命ホールディングス株式会社
丸 紅 株 式 会 社

第一生命ホールディングスと丸紅による不動産事業分野における戦略的提携に関する覚書締結のお知らせ
第一生命ホールディングス株式会社(以下「第一生命HD」)と丸紅株式会社(以下「丸紅」)は、本日、不動
産事業分野における戦略的提携に関する覚書(以下「本覚書」)を締結しましたので、お知らせします。
本覚書は、不動産事業分野において、両社の事業基盤を活用した、新たな価値創造を行うパートナーシップ構築に
向けた協議を推進していくことを目的に締結するものです。両社は、不動産開発事業、不動産アセットマネジメント事業
及びプロパティマネジメント事業など両社が関連する各領域において、これらの領域の事業を営む子会社等の共同運営
などの協業体制(以下総称して「本提携」)の構築に向けて協議を進めていきます。今回の協議の対象となる協業体
制には、第一生命保険株式会社が一般勘定で投資・運用する不動産に係る事業は含まれておらず、本提携のスキー
ムの詳細につき、現時点で決定されたものではありません。
今後、両社は本覚書に基づき、対等の精神に則り、本提携に向けた詳細な検討と協議を進める予定です。
第一生命HDと丸紅は、両社が有する不動産事業分野における経営資源及びノウハウを活用することにより、両社
の一層の企業価値向上を目指します。
以上


第一生命ホールディングス 統合報告書 2023 より

https://www.dai-ichi-life-hd.com/investor/library/annual_report/2023/pdf/index_001.pdf

第一生命ホールディングス株式会社
代表取締役社長CEO 菊田 徹也

執行役員CFO 西村 泰介 Taisuke Nishimura
取締役常務執行役員CSuO 曽我野 秀彦 Hidehiko Sogano
専務執行役員CIO/CDO スティーブン・バーナム Stephen Barnham

監査等委員会委員長
佐藤 りえ子
Rieko Sato

報酬諮問委員会議長
前田 幸一
Koichi Maeda

取締役会議長
稲垣 精二
Seiji Inagaki

指名諮問委員会議長
増田 宏一
Koichi Masuda


社外取締役
ブルース・ミラー
Bruce Miller
代表取締役常務執行役員
山口 仁史
Hitoshi Yamaguchi
取締役(常勤監査等委員)
近藤 総一
Fusakazu Kondo
社外取締役
前田 幸一
Koichi Maeda
社外取締役
新貝 康司
Yasushi Shingai
取締役常務執行役員
庄子 浩
Hiroshi Shoji
取締役(上席常勤監査等委員)
柴垣 貴弘
Takahiro Shibagaki
社外取締役(監査等委員)
増田 宏一
Koichi Masuda
社外取締役(監査等委員)
佐藤 りえ子
Rieko Sato
取締役常務執行役員CSuO
曽我野 秀彦
Hidehiko Sogano
取締役会長
稲垣 精二
Seiji Inagaki
代表取締役社長CEO
菊田 徹也
Tetsuya Kikuta
取締役
隅野 俊亮
Toshiaki Sumino
社外取締役
井上 由里子
Yuriko Inoue
社外取締役(監査等委員)
朱 殷卿
Ungyong Shu

取締役
稲垣 精二
いながき せいじ (60歳)
(保有株式数:123,237) 取締役会長
■ 取締役
徳岡 裕士
スティーブン・
バーナム
(CIO/CDO)
専務
執行役員
明石 衛
飯田 貴史
山口 健
常務
執行役員
西山 幸一
大橋 秀行(CRO)
安田 敦子
菱田 真
阿部 裕一郎
金子 伸一郎
西村 泰介(CFO)
沼田 陽太郎
甲斐 章文
幸津 ウェブスター(CCpO)
和田 京子(CCmO) 執行役員
当社グループの一員として、主に経営企画及び運用企画関連業務等に従事し、生命保険事業
に関する豊富な業務知識・経験を有しております。2016年6月より当社取締役、2017年4月
より代表取締役社長として企業経営に従事し、当社グループの更なる事業基盤の強化・拡大
に向けた成長戦略を展開するなど、職務を適切に遂行していることから、当社取締役として
適任であると判断し、取締役としております。
当社グループの一員として、主に秘書、広報及び国内法人保険関連業務等に従事し、生命保
険事業に関する豊富な業務知識・経験を有しております。また、2018年4月より第一フロン
ティア生命保険株式会社の取締役として企業経営に従事し、その知識・経験により、当社グ
ループの経営の監督・監査機能の実効性を強化するために適任であると判断し、監査等委員
である取締役としております。
当社グループの一員として、主に収益管理及び財務関連業務等に従事し、生命保険事業に関
する豊富な業務知識・経験を有しております。2012年6月より2016年9月まで第一生命保険
株式会社常任監査役(常勤)、2016年10月より当社常勤監査等委員として監査職務に従事
し、その知識・経験により、当社グループの経営の監督・監査機能の実効性を強化するために
適任であると判断し、監査等委員である取締役としております。
当社グループの一員として、主に経営企画、人事及び海外生保事業関連業務に従事し、生命
保険事業に関する豊富な業務知識・経験を有しております。また、スター・ユニオン・第一ラ
イフの副社長として海外生命保険会社の企業経営に従事し、職務を適切に遂行したことか
ら、当社取締役として適任であると判断し、取締役としております。
当社グループの一員として、主に海外生保事業関連業務に従事し、生命保険事業に関する
豊富な業務知識・経験を有しております。また、金融機関における豊富な経験とグローバル
な保険規制・SDGs等に関する知見を有しており、2023年4月よりCSuOとして当社グルー
プのサステナビリティ経営を牽引していることから、当社取締役として適任であると判断
し、取締役としております。
当社グループの一員として、主に収益管理及び主計関連業務等に従事し、生命保険事業に関
する豊富な業務知識・経験を有しております。また、2021年6月より当社取締役として企業
経営に従事し、職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断
し、取締役としております。
当社グループの一員として、主に経営企画及び運用企画関連業務等に従事し、生命保険事業
に関する豊富な業務知識・経験を有しております。また、プロテクティブの取締役ならびに
DLI NORTH AMERICAのCEOとして海外生命保険会社の企業経営に従事した他、2021年6
月より当社取締役として職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であ
ると判断し、取締役としております。
当社グループの一員として、主に資産運用及び海外事業関連業務に従事し、生命保険事業に
関する豊富な業務経験・知識を有しております。また、2020年6月より当社取締役、2022年4
月よりCFOならびに2023年4月より代表取締役社長(CEO)として当社グループの事業成長
を牽引しており、職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断
し、取締役としております。
選任理由
選任理由 選任理由
選任理由
選任理由
選任理由
選任理由
選任理由
柴垣 貴弘 近藤 総一
山口 仁史
曽我野 秀彦
庄子 浩
隅野 俊亮
菊田 徹也
しばがきたかひろ こんどう ふさかず
やまぐち ひとし
そがの ひでひこ
しょうじ ひろし
すみの としあき
きくた てつや
取締役
(上席常勤監査等委員)
取締役
(常勤監査等委員)
代表取締役常務執行役員
取締役常務執行役員
CSuO
取締役常務執行役員
取締役
(58歳)
(保有株式数:31,180)
(62歳)
(保有株式数:23,318)
(57歳)
(保有株式数:9,971)
(62歳)
(保有株式数:26,544)
(59歳)
(保有株式数:41,716)
(53歳)
(保有株式数:24,015)
(58歳)
(保有株式数:40,186)
公共性の高い企業における経営者としての豊富な経験や高い見識を有しており、取締役会
等において、グローバルかつ客観的な視点から経営全般にかかる意見を積極的にいただく
とともに、経営を監督する役割を担っていただいております。引き続き同氏の経験等を当社
グループの経営の監督に活かしていただけるものと期待し、社外取締役としております。
グローバル企業における経営者としての豊富な経験や高い見識に加え、財務責任者とし
て企業財務やM&Aに関する高度かつ専門的な見識を有しており、取締役会等において、グ
ローバルかつ客観的な視点から経営全般にかかる意見を積極的にいただくとともに、経営
を監督する役割を担っていただいております。引き続き同氏の経験等を当社グループの経
営の監督に活かしていただけるものと期待し、社外取締役としております。
弁護士としての豊富な経験や高度かつ専門的な知識及び他の会社の社外取締役及び社外
監査役としての豊富な経験を有しており、取締役会等において、客観的な視点から主に企業
法務にかかる意見を積極的にいただくとともに、経営を監督・監査する役割を担っていただ
いております。引き続き同氏の経験等を当社グループの経営の監督・監査に活かしていただ
けるものと期待し、監査等委員である社外取締役としております。
公認会計士としての豊富な経験や高度かつ専門的な知識及び他の会社の社外取締役(監査
等委員)及び社外監査役としての豊富な経験を有しており、取締役会等において、客観的な
視点から主に財務にかかる積極的な意見をいただくとともに、経営を監督・監査する役割を
担っていただいております。引き続き同氏の経験等を当社グループの経営の監督・監査に活
かしていただけるものと期待し、監査等委員である社外取締役としております。
グローバルな政治・経済の専門家であるとともに、当社の子会社であるTALの非業務執行
の取締役(Non-Executive Director)として生命保険事業に関する豊富な経験や高い見識
を有しており、取締役会等において、グローバルかつ客観的な視点から経営全般にかかる
意見を積極的にいただくとともに、経営を監督する役割を担っていただいております。引
き続き同氏の経験等を当社グループの経営の監督に活かしていただけるものと期待し、
社外取締役としております。
金融機関における企業経営者としての豊富な経験や高い見識を有しており、取締役会等
において、グローバルかつ客観的な視点から経営全般にかかる意見を積極的にいただく
とともに、経営を監督・監査する役割を担っていただいております。引き続き同氏の経験
等を当社グループの経営の監督・監査に活かしていただけるものと期待し、監査等委員で
ある社外取締役としております。
知的財産法の担当教授としての豊富な経験及び専門分野を活かしたIT関連の制度・政策に
関する知見を有しており、取締役会等において、客観的な視点から主に企業法務やIT戦略に
おけるデータガバナンスにかかる意見を積極的にいただくとともに、経営を監督する役割
を担っていただいております。引き続き同氏の経験等を当社グループの経営の監督に活か
していただけるものと期待し、社外取締役としております。
1975年 4月 日本電信電話公社入社
1999年 7月 西日本電信電話株式会社鹿児島
支店長
2000年 7月 エヌ・ティ・ティ・コミュニケー
ションズ株式会社コンシューマ
&オフィス事業部企画部長
2002年 6月 同コンシューマ&オフィス事業
部長
2004年 6月 同取締役コンシューマ&オフィ
ス事業部長
2006年 8月 同取締役ネットビジネス事業本
部副事業本部長
2008年 6月 同常務取締役ネットビジネス事
業本部副事業本部長
2009年 6月 東日本電信電話株式会社代表取
締役副社長コンシューマ事業推
進本部長
株式会社NTT東日本プロパ
ティーズ代表取締役社長
2012年 6月 NTTファイナンス株式会社代表
取締役社長
2016年 6月 同取締役相談役
2016年 10月 第一生命ホールディングス株式
会社社外取締役(現任)
2017年 7月 NTTファイナンス株式会社相談役
2018年 7月 同顧問
2020年 7月 株式会社NTTファシリティーズ
顧問
1980年 4月 日本専売公社(現日本たばこ産
業株式会社)入社
2001年 7月 同財務企画部長
2004年 7月 同執行役員財務責任者
2005年 6月 同取締役執行役員財務責任者
2006年 6月 同取締役
JT International S.A. エグゼク
ティブ ヴァイスプレジデント
2011年 6月 日本たばこ産業株式会社代表取
締役副社長
2018年 1月 同取締役
2019年 6月 第一生命ホールディングス株式
会社社外取締役(現任)
2022年 4月 株式会社新貝経営研究所代表取
締役(現任)
1984年 4月 弁護士登録
1989年 6月 シャーマン・アンド・スターリン
グ法律事務所
1998年 7月 石井法律事務所パートナー(現任)
2015年 6月 第一生命保険株式会社社外取締役
2016年 10月 第一生命ホールディングス株
式会社社外取締役(監査等委員)
(現任)
1986年 2月 豪州外務貿易省入省
2001年 1月 同戦略政策部部長
2003年 4月 同北東アジア部部長
2004年 8月 在日オーストラリア大使館政務
担当公使
2009年 5月 豪州国家情報評価庁副長官
2011年 8月 駐日オーストラリア大使
2017年 1月 豪州国家情報評価庁長官
2018年 9月 オーストラリア国立大学上級政
策フェロー
2020年 8月 豪日交流基金理事長(現任)
2022年 4月 海外投資審査委員会(豪) 委員長
(現任)
2022年 6月 第一生命ホールディングス株式
会社社外取締役(現任)
1986年 4月 モルガン銀行入社
2001年 5月 JPモルガン証券マネジングディ
レクター
2005年 7月 同金融法人本部長
2007年 5月 メリルリンチ日本証券株式会社
投資銀行部門金融法人グループ
チェアマン
2010年 7月 同投資銀行共同部門長
2011年 7月 同副会長
2013年 11月 株式会社コアバリューマネジメ
ント代表取締役(現任)
2015年 6月 第一生命保険株式会社社外取締役
2016年 10月 第一生命ホールディングス株式会
社社外取締役(監査等委員)(現任)
2022年 9月 一橋大学大学院経営管理研究科
客員教授(現任)
1993年 11月 東京大学大学院法学政治学研究
科専任講師
1995年 4月 筑波大学大学院経営・政策科学
研究科助教授
2001年 4月 同ビジネス科学研究科助教授
2002年 9月 神戸大学大学院法学研究科助教授
2004年 4月 同教授
2010年 10月 一橋大学大学院国際企業戦略研
究科教授
2018年 4月 同法学研究科ビジネスロー専攻
教授(現任)
2018年 6月 第一生命ホールディングス株式
会社社外取締役(現任)
前田 幸一
新貝 康司
佐藤りえ子
増田 宏一
ブルース・ミラー
朱 殷卿
井上 由里子
まえだ こういち
しんがい やすし
さとう りえこ
ますだこういち
Bruce      Miller
しゅうんぎょん
いのうえ ゆりこ
社外取締役
社外取締役
社外取締役
(監査等委員)
社外取締役
(監査等委員)
社外取締役
社外取締役
(監査等委員)
社外取締役
(72歳)
(保有株式数:9,098)
(67歳)
(保有株式数:300)
(66歳)
(保有株式数:10,981)
(79歳)
(保有株式数:14,421)
(62歳)
(保有株式数:0)
(60歳)
(保有株式数:5,489)
(60歳)
(保有株式数:8,100)
2022年度活動状況
2022年度活動状況
2022年度活動状況
2022年度活動状況
2022年度活動状況
2022年度活動状況
取締役会18回開催 うち18回出席 2022年度活動状況
取締役会18回開催 うち18回出席
取締役会18回開催 うち18回出席
監査等委員会25回開催 うち25回出席
取締役会18回開催 うち18回出席
監査等委員会25回開催 うち25回出席
取締役会15回開催 うち15回出席
取締役会18回開催 うち18回出席
監査等委員会25回開催 うち24回出席
取締役会18回開催 うち18回出席
主な兼職
主な兼職
主な兼職
主な兼職
主な兼職
主な兼職
主な兼職
選任理由
選任理由
選任理由
選任理由
選任理由
選任理由
選任理由
略  歴
略  歴
略  歴
1966年 4月 田中芳治公認会計士事務所
1970年 1月 監査法人大手町会計事務所
1975年 1月 新和監査法人※
1978年 9月 同社員
1992年 7月 監査法人朝日新和会計社※代表社員
1993年 10月 朝日監査法人※代表社員
2004年 1月 あずさ監査法人※代表社員
2007年 7月 日本公認会計士協会会長
2010年 7月 同相談役(現任)
2016年 10月 第一生命ホールディングス株式会
社社外取締役(監査等委員)(現任)
※現有限責任あずさ監査法人
略  歴
略  歴
略  歴
略  歴

株式会社新貝経営研究所代表取締役
株式会社エクサウィザーズ 社外取締役
オリンパス株式会社 社外取締役
石井法律事務所 パートナー
J.フロント リテイリング株式会社 社外取締役
三菱商事株式会社 社外監査役


株式会社コアバリューマネジメント 代表取締役
双日株式会社 社外取締役
マネックスグループ株式会社 社外取締役
日本信号株式会社 社外取締役
■ 執行役員(取締役である者を除く)
代表取締役社長
CEO
役員情報の詳細
https://www.dai-ichi-life-hd.com/about/
company/executives/index.html
105 第一生命ホールディングス 統合報告書 202